メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 私のオークションにご興味を持って頂き、ありがとうございます。 以前使っていたアカウントからだいぶ時間が経ってしまったので、新たにつくりました。 評価少ないですが本人確認済みですので、 ご安心してご参加ください。 【商品の説明】 こちらは、 市場では全く見なくなってしまった、 大変貴重な名器である、 ARANJUEZ アランフェス No.720です。 2016年製で、 サウンドホール内のラベルから確認出来るように、 河野ギター製作所 名工桜井正毅氏監修の、 MADE IN JAPAN、 最高級モデルで。 (調べたところ製造は高峰楽器製作所のようです) トップは非常に美しい、 厳選されたスプルース単板、 サイドバックは目の詰んだ最高級柾目のローズウッド。 指板は黒々しい大変良質なエボニーが使われております。 大手販売店の情報ではサイドバックも単板と書いているところもありますが、 サイドに割れ止めがないのでバック単板とさせて頂きます。 トップ板は桜井正毅氏が製作されているようで、 ARANJUEZの他のモデルとは、 根本的に音が違います。 厳選した美しい色で、 見ているだけでもうっとりしてしまいます。 材の選びから別格だと思います。 本当に張りがあって、 艶やかでもあり、 リッチに丸く滑らかに出てきてくれます。 弦高は、 12F 6弦約4.1mm、1弦約3.5mmと高めに設定されていたのですが、 サドルが6弦約4.1mm、1弦約3mmとかなり出ているので、 まだまだ下げることが出来ます。 購入当初から、 トップ左下にギターを落としたような傷を補修した跡があるのと、 サイドの持って下向きにあたる部分に、 補助器具を当てていたような擦れ傷があります。 他にも傷があるため、 スタートで出品させて頂きます。 私は音が素晴らしかったので、 気にせず使っていました。 出品にあたって、 新品の弦を張ったので、 チューニングが緩む可能性がありますので、 よく伸ばして頂ければと思います。 発送は、 写真に写っている頑丈なセミハードケースにいれて、 梱包材で包んでお送りさせて頂きます。 (セミハードケースのポケットに若干ほつれあります) このようなギターは、 中々出てこないと思います。 事情があり泣く泣くの出品ですので、 大切にして頂ける方に弾いて頂きたいです。 ご落札頂きましたら、 なるべく早くご連絡、発送を心がけます。 何かありましたら、 何なりとご質問ください。 それでは、 よろしくお願い致します。 |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.3 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
100%
- 発色の良さ
-
満足です
94%
- 盛れ感
-
満足です
100%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-