メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 明治時代初期の和紙を使用し、柿渋を三度塗り重ね、深みのある仕上がりのかごバッグです。一閑張り職人の方のハンドメイド品になります。購入後、未使用の自宅保管になります。丸かごの可愛らしさが加わって厳かながらも目を引く一閑張りバッグです。●一閑張り(一貫張り)とは?一閑張り(一貫張り)とはカゴに和紙や着物をノリで張り付け、リメイクしたものを言います。当時は壊れたかごをまた使えるようにするために施されていた手法だったそうです。柿渋を仕上げに施すことで耐水性と頑丈さが増し、より長く使うことができます。また、柿渋は時間が経つにつれ、艶が増し、より一層、高級感が増します。軽くて丈夫。同じデザインは一つとない一閑張りになります。size 直径27cm 高さ21cm 持ち手21cm素材 竹カゴ 和紙 着物バッグとして持ち歩いたり、和室に置いてアクセントに玄関に置いて鍵など小物入れにドライフラワーや観葉植物を入れても素敵です。注意・水に長く濡れてしまうと剥がれる恐れがあります。・もし濡れた場合はタオルなどで押し当てるように水気を取って下さい。・もし和紙や着物が剥がれた場合はボンドなどを薄く塗り、張り付け乾かしてください。・ハンドメイド作品のため、若干のサイズ違いや色合いの違いはご了承下さい。・素人保管となります、神経質な方はご遠慮ください。#和小物#和風#藍染#京都#日本#japan#着物#和紙#アジアン小物#一閑張り#柿渋#籠#カゴバッグ#かごバッグ#ハンドメイド商品の情報カテゴリー : レディース > バッグ > かごバッグ商品の状態 : 新品、未使用発送元の地域 : 東京都 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.6 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
92%
- 発色の良さ
-
満足です
91%
- 盛れ感
-
満足です
90%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5bxv*** 2025-02-06 04:11:40
プリンセスコートが届きました!グレイのMsizeだけど身長153センチの私には大きい感じがします。
でも冬なので着込むし少し大きいほうが暖かいのでそれでも良さそうです! -
4 5elv*** 2025-02-05 05:11:40
身長153cmですがⅯサイズだと足首がでて寒いのでLサイズを購入
とても暖かいです -
4 5joc*** 2025-02-03 06:11:40
トレッキング用防水帽子を探していましたが、デザインやら機能やら、お値段やらでテキトーな物が見つからなかったのですが、見かけて即買いし、霧雨の霧ヶ峰に行き
大活躍でした。グリーンを購入したのですが、チョイ暗い色だったので、手持ちのチロリアンテープ付けました。いい感じです。