メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | unicoのダイニングテーブルのみの出品です。 140サイズです。 4月初めに購入し、設置してみたところ、少し小さかったので出品いたします。 ほとんど使用していません。 キズ、汚れもありません。 配送時に組み立てをお願いしたので、脚にフェルト貼ってあります。 定価69,300円+送料+組立費で77,550円のお品です。 ※たのメル便で発送いたしますが、配送地域もございます。 サイズW1400×D800×H720(mm) 材質 天板・脚部:オーク 棚板:オーク・ラタン 仕上げ オイル仕上げ(天板短辺の木口のみウレタン樹脂塗装) 重量 商品重量:約32kg 耐荷重:天板40kg・棚板20kg 備考 付属:脚部フェルト 組立時間:約20分(2人) 注意事項 本製品はオイル仕上げの為、家具用オイルを定期的に塗布することをおすすめします。天然のオーク無垢集成材を使用しているため、木目や色味は一点一点異なります。木目等での交換返品は受けかねます。 各部の取付ネジ類はご使用前に点検し、ゆるんでいた場合はしっかり締め直して下さい。 ラタン部に局所的に荷重を加えますと破損の恐れがございますので、お気を付けください。無垢集成材の特性上、反りや割れが発生する場合がございますのであらかじめご了承ください。 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.8 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
91%
- 発色の良さ
-
満足です
90%
- 盛れ感
-
満足です
97%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5nhw*** 2025-02-08 21:12:34
おしりが隠せる程度のロング丈を探していました。ちょうど良い長さでとても気に入っています。
でも、チャックが少し閉めにくいかなと思う時がありました。 -
4 5bcz*** 2025-02-08 18:12:34
普段19センチのスニーカーを履いてる娘に20センチを購入しました。やはり少し大きい、とのことで、サイズ感は普通くらいです。でも問題なく歩けるそうで、可愛い長靴!と喜んでいました。
-
4 5sut*** 2025-02-07 19:12:34
リピートです。
この時期大活躍です。
肩もこることもなく着心地がよいので動きやすく満足のいく商品です。 -
4 5orr*** 2025-02-05 18:12:34
ねじを使わないので組み立てがしやすかったです。高評価の意味がよくわかりました。
ランドセル置きにつかいます。ぴったりです。 -
4 5ivw*** 2025-02-03 17:12:34
素材が悪いのか何なのかシワシワでアイロンしてもシワが取れない…
このシワでは1枚では着れないのでインナーとして着るしかない -
5 5qko*** 2025-02-04 18:12:34
ローヒールなので長時間のおでかけでも足が痛くなりにくそうです。さらに折り返しができて2アレンジできるので足元のおしゃれが楽しめそうです。
-
5 5ebr*** 2025-02-02 22:12:34
ペアリングも早く出来ました。
両手が自由になるのは良いですね。
音もとても良いです。 -
4 5hqi*** 2025-01-31 21:12:34
炭酸パック泡洗顔、肌に優しく洗顔後サッパリして気持ちが良いのでお気に入りの商品です。半額で購入出来るのも有難いですね!
-
5 5glc*** 2025-02-01 23:12:34
何度洗濯しても毛玉が出来ません!
この手の品物は、大抵毛玉が出来て、ワンシーズンで捨てることになるのですが…このワンピは違います。裏起毛で暖かいわりに、上半身は少しスリムタイプなので、太って見えずそこも気に入っています。買って良かったです。また違う色を買いたいと思います。 -
4 5ijl*** 2025-01-31 18:12:34
とても強く設置できます。見た目をカスタムするのに、色付けしたりすることオススメです。
ただ、抜くときに無理やりいくと、鋳造ペグでも曲がるので、横に叩いたりして地面を緩ませてから、抜きましよ。