メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | YouTubeにて動画配信しております。 舟弘~船津祐司 越後与板 伝統工芸士 鑿鍛冶 鉋鍛冶師 小吉屋 渡辺光雄氏 管理No:Y221005-1 カテゴリNo:00A02 【越後の名工:船津祐司作/舟弘】《玄雲鉋:桐箱付》寸八/70mm『材質:スエーデン鋼』 ※渡辺木工所/小吉屋作:白樫台使用 メーカー 船津祐司作:舟弘 商品名 玄雲鉋(げんうん) 型番 寸八:70mm 定価(税別) オープン円 付属品 本体 桐箱 鍛冶屋説明 越後の名工:船津祐司 長岡市与板の鍛冶屋 :1946年3月31日生まれ。15歳から父(幸三)を見ながら鑿鍛冶の仕事を学ぶ。 20歳で日立金属工業で鋼の熱処理を学ぶ。 27歳頃から鉋鍛冶の故 碓氷健吾氏に師事して鉋造り学ぶ。 37歳で 刀匠『雲竜子』渡辺源治の門をたたいて玉鋼の技を教わる。 平成3年に『伝統工芸』の認定を受ける。 平成9年の『削ろう会』の発足当時から関わり現在も会員として幅広く活躍中 平成28年秋に瑞宝単光章を受章「如水」は船津祐司氏が瑞宝単光章を受章された記念鉋です。 40年以上前の玉鋼に近い純炭素鋼のアッサブ鋼で製造 製品状態 新品 製品説明 刃材質:スエーデン鋼 刃幅:寸八:70mm 台:渡辺木工所/小吉屋作:白樫台 『玄雲』は、故.碓氷健吾氏が遺された「序乃舞」に使用されたスウェーデン鋼で製造された鉋です。 完成までに大変手間がかかる鉋です。 ※中々出回る事の無い、大変貴重な鉋です。お探しの方は是非この機会に! |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.2 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
97%
- 発色の良さ
-
満足です
97%
- 盛れ感
-
満足です
90%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5ccy*** 2025-02-09 04:21:32
もう何年もユニフォームはこちらで購入してます。もう1本買わなくちゃ…と思ってるうちにポチっとして発送がめちゃめちゃ早いので大助かりしてます。しかも店舗より安い‼️140センチ購入してた学童っ子が高校球児になりましたよ。あと2年お世話になりますね。
-
4 5utn*** 2025-02-10 00:21:32
同じメーカーの柄違いを使っていたのでリピート購入です。薄くて持ち運びに便利で、洗濯機で洗えるのも良いです。
-
5 5cns*** 2025-02-07 04:21:32
帽子のインナーとして使ってます
Lサイズ購入ですが生地が柔らかいので
帽子の邪魔にはなりません
カラーの部分を少し出すとオシャレです♪