メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | D.F.KUIPERハンドメイドフルート。総銀製。ドローントーンホール。C足部管。製作年は1960年代。 Dick.F.Kuiper氏はオランダの名門オーケストラ、ロイヤルコンセルトヘボウのプレイヤーであり、1950年代から70年代にかけて木製や銀製のフルートを制作していました。その後、ブランネン・ブラザーズが提携しているフルートメーカーKINGMAの設立者Eva Kingma女史が叔父であるKuiperから工房を受け継いでいます。Kingma女史も叔父Kuiperの下でフルート制作を学んでいます。 この楽器の特徴は、キーポストが台座ではなく直接管体に半田付けされているため、非常に軽く、響きが指先まで伝わってくる感覚が得られます。また頭部管の出来が出色で、オランダの伝統オケで培われた音色に対する感覚が表現された明るく、まろやかな音がします。管厚が薄いこともあり空間への広がりかたも特筆です。ドイツの名工初代ヨハネス・ハンミッヒの楽器に近いものを感じます。 昨年オーバーホール済みなので直ぐにご使用頂けます。パッドは植澤システムのもので、反応もすばらしく軽く押さえるだけで鳴ってくれます。 小さな工房で制作本数も多くないことから滅多に見かけることがない大変貴重な楽器であると言えます。 あくまでオールド楽器であることをご考慮のうえ、ノークレームノーリターンでお願いいたします。 |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.8 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
99%
- 発色の良さ
-
満足です
98%
- 盛れ感
-
満足です
97%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5yzi*** 2025-02-09 05:20:36
XLだったので小さい感じはしませんでした。少し袖は短めかな?とは思いました。薄さも今から大活躍しそうです!
-
5 5jvz*** 2025-02-09 03:20:36
着心地はとてもいいです。
また違う色を購入したいです。 -
5 5lhj*** 2025-02-08 00:20:36
オールシーズン着回しできるほどしっかりした生地でとても着やすいです。
-
4 5waa*** 2025-02-07 01:20:36
卒業式 入学式用に購入したしました。
他の方のレビューを見てサイズを迷いましたが、普段通りの9号で
よかったです。 ただ前のフックをしめて着たい方はワンサイズ大きい方が無難だと思います!
とても気に入りました!よいお買い物をしたと思います! -
4 5ikg*** 2025-02-05 05:20:36
この手の物はキツ過ぎたりは着心地が良くなかったり、なかなか思った通りではない事が多かったのですが
こちらはとても気に入りました。色違いの購入も検討中。