管理番号 | 新品 :94436092 | 発売日 | 2024/01/04 | 定価 | 310,000円 | 型番 | 94436092 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
土埋木である神代杉と双璧をなす究極の銘木を、メルカリでご紹介いたします。 天照大御神をお祀りしている伊勢神宮の神域内(宇治橋より内側)にて保護されている「神宮杉」もちろん伐採することのできない、厳重に保護されている木です。 しかし稀に大きな台風などにより倒れたり、もしくは風倒の危険がある場合のみ、厳格な調査のもと管理伐採され、極稀に品質・出荷を証明する書類とともに市場に乗ることがあります。 神宮杉のなかでも樹齢300年以上の大木は御山杉(みやますぎ)と名を改めて神域を出てきます。 御山杉の出材は数年、下手をすると数十年に一度。 樹齢300年、600年、800年クラスがゴロゴロしている神域の木といえど、風倒の危険がある材には芯腐れやメマワリ材などが基本で、この鏡板がとれるようなメータークラスの無傷の無節玉は極限に少なく、希少価値は高いです。 サイズ 900×900×7 4枚共900以上×900以上(オーバーサイズ)です。 正確な計測はいたしません。ご容赦ください。 正真正銘の御山杉。 出材は伊勢神宮(お伊勢さん)の神域内。 誰もが知っている、あのパワースポットが産地です。 お伊勢さんで出た丸太ははるばる東北へ運ばれ、秋田は能代、とある高名な製材屋にて挽かれました。 共木(同じ木)で二分三厘(約7ミリ)に製材。 表面は夏目を削り、冬目を浮き立たせるうづくりの加工を施されています。 乾燥は天然乾燥と、私共の調湿倉庫にて約10年の養生乾燥。 長期在庫品につき、新品未使用ですが、埃や汚れが付着しております。 高圧ブロワーにて吹きますが、完全にはとりきることができかねますので、その点ご理解とご了承をお願い致します。 無垢材につき、割れや小節、反りや分違いなどの欠点があるかもしれません。 無垢材の特性をご理解いただき、御納得いただける場合のみご購入をお願い致します。 用途といたしましては、建築では門扉の鏡板や天井にスポットで貼る、腰壁材などが考えられますが、どのように使われてもお客さまの自由です。 日本屈指のパワースポット、由緒ある伊勢神宮の社木ですので、ただ所有しているだけでも、満たされないものがもしかしたら満たされるかもしれませんね。 #御山杉 #伊勢神宮 #天照大御神 #天照大神 #秋三 #お伊勢さん #パワースポット #きちむ #木知夢