管理番号 | 新品 :33931456 | 発売日 | 2024/12/25 | 定価 | 35,000円 | 型番 | 33931456 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
YAMAHA FG-180 赤ラベルです。 復刻ではなく 当時モノの国産ヴィンテージです。 ぺグ、ナット(タスク)交換。 ペグはオリジナルではないので元のぺグ取り付け穴が露出しています。 ですがオリジナルのオープンバックより新しいものなので回しやすくチューニングもしやすい上に 狂いにくいかと思います。 ロッドの余裕はあまりない様です。(購入時からその状態と聞いていましたが演奏性はよかったので特にいじっておりません。) ですが購入時からサドルを削り弦高を下げているとのことで6弦12フレットで2.8mmとこの年代にしては低めで演奏性が良いです^_^ シリアルが7桁なのでおそらく1970年〜1971年製 かと思われます。 50年以上前のギターですが致命的な損傷はありません。現在まで普通に弾けています。 当方、Gibsonの60年代のヴィンテージギターも 複数所持していたことがありますがこの赤ラベルは アタリのせいかナット交換のせいか鳴りが良く不満を感じることはありませんでした。 外れのj-45の方が高いくせに鳴らなかった(^◇^;) マホガニーらしく明るくジャキッとブライトな鳴り でストロークで強く弾くとガラスを割った様な ガシャガシャ荒々しくYAMAHAらしい音がします。 指弾きでもボディの共鳴と鳴りの余韻が感じられ弾き手も心地よいかと思います。 当時のYAMAHAバッジ付きの純正ケースに 入れて発送します。 (ペグ交換でノブが純正より長いのでケースに入れる時はすこしコツが入りますがちゃんと入ります^_^) あくまでヴィンテージギター、国産ヴィンテージに理解のある方お待ちしております^_^