新入荷再入荷

MUSIC REFERENCE RM-4 MCヘッドアンプ PRE-PRE AMP ミュージックリファレンス

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 75,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :16444765 発売日 2024/01/12 定価 75,000円 型番 16444765
カテゴリ

MUSIC REFERENCE RM-4 MCヘッドアンプ PRE-PRE AMP ミュージックリファレンス

数年前に亡くなった ロジャー モジェスキー氏が ミュージックリファレンス社を作り最初に世に送り出した製品がこの MCヘッドアンプの RM-4で、音が良いので長年使ってまいりました。会社は引き継がれ今も活動されているようです。好きなヘッドアンプなので複数台入手しましていまも使っておりますが、オーディオに凝ってしまったものの常で 必要以上に機器が増えてしまい、結局置物になってしまうので重複するものは少しずつ放出しております。この RM-4は18年ほど前に米国から品を個人輸入したもので120V仕様となっております。100Vで使用しますとハムが出ますので110-120Vの範囲でお使いいただくのが良いと思います。110V以上の電源電圧であればハムは出ません。
音は良いと思いますが当方は115vのステップアップトランスを使用し電源をとって使っていました。トランスは30W(30VA)以上の物であれば問題はないと思います。真空管はロシア製のVOSKHOD製6N23Pの手持ちの物の中からノイズが少ないものを選別してインストールしており十分実用範囲でノイズレベルは低いと思いますが、これは保証外とさせてください。オリジナルの真空管もモジェスキー氏自身がでロシア製の おそらく REFLECTOR製とVOSKHOD製の6N23Pを大量に仕入れてその中からコンピューター測定器を用いてノイズが少ないものを選別して搭載していたはずですが 自分で使ってみた感じではそれに近い性能は出ているのではないかと思います。 問題ないと思います。またこの RM-4は長期間使用することを考慮し故障予防と音質向上を目指し 電解コンデンサーを11個 全て新品のオリジナルと同等以上のニチコンMUSE FGやKZ他のオーディオグレードのものに交換 パワートランジスターをよりハイスピードな ONSEMI製の特性が良いものに4年前に交換しており メンテナンス前よりスムースでより勢いのある音質に改善されたと個人的には思っていますが音質に関しては個人差がありますのでご容赦ください。普通に動作しない場合以外はノークレームでお願いいたします。皆様ご存知の通り電解コンデンサーはバッテリーと似て充電放電を常に繰り返しており 一旦エージングが終われば本来の性能を発揮しかなり長期間はピークの性能を維持しますが それを過ぎますと少しずつへたってくる消耗品ですから実際は定期的に交換するのが望ましく 放送局など24時間365日使用する環境でかつ故障しては困るような業務用機器は1年に一回必ずメンテナンスしたりしますが一般家庭では何十年もメンテナンスなしで使うこともあり、おそらくほとんどのケースでは 故障したらメンテナンスするというのが一般的ではないでしょうか?余計なことかもしれませんがそういう意味で故障リスクはほとんどないと言えると思いますし一般的修理業者さんであれば 電解コンデンサー全交換とパワートランジスター交換などを含めたメンテナンスだけで数万円から10万円くらいの内容だろうと思います
インプット抵抗は 60オームと100オーム切り替え式で現在は60オームになっています。切り替えボックス(内部に抵抗がインストールされています。画像のように好みの抵抗値入力端子側に向ければその数値になり ボックスを取り外しますとおそらく100Kオームくらいになるのではないかと思います。100Kの方が結果が良いこともありますので試してから選択いただければと思います。30dBのゲインがあり、十分ではないかと思います。ゲイン切り替えのボックスもついておりますが現在は30dBの一択です。通常のトランジスター方式のヘッドアンプやステップアップトランスのゲインは一般的には 27dB前後ですから それより少しゲインが高いので実用上は十分だと思いますし、オルフォトンやイケダなどローインピーダンス 低出力のカートリッジなどでも不足を感じたことはありませんでした。画像の通りフロントパネルに傷が多めです。18年前の入手時からほぼこの状態でしたが、機器の状態は良く
長々と書かせていただきましたが内容は良い品だと思います。お安く出したいのですがメンテナンスでかなりコストをかけましたし、かなり手を入れ、自分でも思い入れも含めて手間を投入した品であり音質も良いと思いますので 需要があるのかどうかわかりませんが スタート価格はそれを考慮したものとさせていただき出品して見ました。よろしくお願いいたします。



(2023年 5月 5日 18時 27分 追加)
入力インピーダンスは入力抵抗ボックスを取り外してオープンにしたときは1メガオームだったです。

(2023年 5月 5日 22時 31分 追加)
念のためゲイン 30dBというのはこのヘッドアンプの出力を抵抗をかませずに出力した場合の最大ゲインでこの時が最も音も良いのですが。ゲインを低くしたい場合は抵抗をかませてゲインを落とす方式にて例えば 26dBと印刷されている出力切り替えボックスがついている場合は中に抵抗が入っています。この30dBと書かれた出力切り替えボックスには抵抗は入っておらず直結のワイヤーがあるだけです。ですので自分で好みの抵抗を入れて調節することも可能です。こういうマニア向けといいますか,ユーザーにある程度知識があれば自分の好みでカスタムできるような思想の製品でありロジャー モジェスキーらしい製品とも言えるのではないでしょうか?もちろんそういう知識がなくてもこのまま快適にお使いいただけます。長年慣れ親しんできましたので余計なことかもしれませんが申し添えさせていただきました。


(2023年 5月 19日 8時 35分 追加)
フロントフェイスにやや傷が多いですヘッドアンプの機能は非常によく 内部は綺麗です。よろしくお願いいたします。 ある程度価格は考慮するつもりですので真剣にご検討いただける場合は即決も考慮させていただきます。 コンデンサーは全て純正品以上の質の新品に交換しメンテナンスで工数をかけているので大幅値引きは厳しいですが。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です