管理番号 | 新品 :50362748 | 発売日 | 2024/08/08 | 定価 | 14,500円 | 型番 | 50362748 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【トキワナルコユリ】(常盤鳴子百合)
読み:ときわなるこゆり
学名:Polygonatum sp
キジカクシ科アマドコロ属
多年草
別名:
【名前の由来】
花の様子を鳴子に見立てたことから。
【商品情報】ナルコユリは1mになる多年草です。葉は披針形で互生する。花は筒状の花を下向きにつける。ナルコユリはアマドコロと姿がよく似ています。ナルコユリは茎の断面が円形で茎を触るとつるつるとしており引っ掛かりが無いです。アマドコロは茎にゆるい角があり触ると引っかかるような感覚があります。繁殖力は毎年地下根を伸ばし旺盛です。生育環境により花付きや草丈に違いがあります。
【育て方】
半日蔭で水はけがよい場所を好みます。極端な乾燥で枯れたり日差しが強すぎる場合は葉焼けを起こす可能性があります。株別れしすぎた場合は掘り返し植え替えを行います。剛健で育てやすいため殆ど手入れをしなくても綺麗に育ちます。
適地=全国
日照り=半日陰
樹形=草本
最終樹高=1m
施肥時期=3月or9月
剪定時期=~
開花時期=5~6月
果実=
用途=山野草
【その他】
トキワナルコユリはナルコユリはアマドコロによく似ていますが茎などに違いがあります。春に伸びた芽を摘み山菜として根を乾燥させて煎じ薬として利用されていました。こちらは常緑品種となります。
※複数ご落札・同梱ご希望のお客様へ※
ヤフオクでは1本ずつのご落札となります。
同品種2本以上ご希望の際は、お手数ですがヤフーショッピングよりご注文下さい。
トオヤマグリーン ヤフーショッピング店
また、複数のご落札で同梱ご希望の際は、
ご落札時の備考欄、または問い合わせフォームにて同梱希望の旨ご連絡ください。
ご連絡後、こちらで送料の調整を行いますので、
同梱ご希望の際は、当店からのご連絡が来るまで決済は行わずお待ちください。
ご不便をおかけし申し訳ございません。
ご落札前に今一度ご確認いただきますようお願い申し上げます。
当店の掲載写真はすべてイメージ写真となります。実際にお送りする現物ではございません。