管理番号 | 新品 :68389415 | 発売日 | 2024/06/27 | 定価 | 60,000円 | 型番 | 68389415 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
今までに無い独自の緑釉で新境地を開拓し人気を博した小橋川清次先生の吹墨鎬四方瓶(水指)です。鉄分の多い赤い胎土に白化粧土をうつわ全体に生掛けし、生乾きの状態で一気てヘラで鎬を入れ、呉須を吹き景色をつけ口に鉄釉とオリジナルの緑釉を施してあります。日展で活躍される先生らしい作品です。箱書きは水指となっておりますが、蓋は付属しません。水指として使うには、別途塗り蓋を作る必要があります。やや大振りの置き水指としてはやや大振りなモダンな作風です。大変人気の先生ですが、お独りで作陶されているため個展と直営店でしか販売していません。この作品は、希少な清次先生の作品で素晴らしい出来栄えの逸品です。
壺屋焼 小橋川清次 作吹墨鎬四方瓶(水指)
商品番号 t-o-th-ms01価格 88,000円 (税込)
壺屋焼 小橋川清次 作吹墨鎬四方瓶(水指)
商品番号 t-o-th-ms01価格 88,000円 (税込)
全て手作りのため、一点一点微妙に違います。登り窯焼成ですので灰が付いたり、土物の特性上器面がざらついたり、化粧土が斑になったりするものがございますが、不良品ではございません。また、表面のヒビは貫入と言われ、胎土と上薬の収縮比率の違いにより入るもので傷ではありません。使い込むうち味わいとなり、愛着が湧くのでございます。サイズ 幅 約18cm 高さ 約24.5cm 口径 約12cm箱 紐付桐共箱付 属 しおり注 意 充分注意して撮影等しておりますが、お使いのモニターによっては色が違って見える場合があります。