新入荷再入荷

【真作保証】 松枝玉記 自作 鯉の滝登り図 久留米絣 人間国宝 久留米絣技術保持者会長 日本伝統工芸会会員 福岡県 掛軸作品何点でも同梱可

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :51350792 発売日 2024/02/14 定価 15,000円 型番 51350792
カテゴリ

【真作保証】 松枝玉記 自作 鯉の滝登り図 久留米絣 人間国宝 久留米絣技術保持者会長 日本伝統工芸会会員 福岡県 掛軸作品何点でも同梱可

【真作保証】 松枝玉記 自作 鯉の滝登り図 久留米絣 人間国宝 久留米絣技術保持者会長 日本伝統工芸会会員 福岡県 掛軸作品何点でも同梱可 布本縦:約126.8cm×横幅:約31.9㎝ 布表装縦:約181.7cm×横幅:約44㎝ 説明福岡県出身 久留米絣 人間国宝 松枝玉記の『鯉の滝登り図』自作 無傷 御軸です。
状態は良好です、このままで掛けて楽しめます。
コレクターの放出品です、画像で御確認下さい。
★九州地方の買出し品です。
買出したままでの出品です、御入札宜しくお願い致します。
入札は早めにお願い致します。
一人でも入札があれば梱包作業に入りますので、素早い発送が可能です。
早期終了あり。

松枝玉記は、(1905-1989)
福岡県三潴郡大木町に生まれる。
17歳から家業を継いで久留米絣の道に入り、
昭和32年、久留米絣の技術が国の重要無形文化財に指定された際、
藍染の技術保持者代表として認定される
(同51年に制度改訂により代表指定から団体指定に切り替わる)
同45年に日本伝統工芸会会員となる。
久留米絣界を代表する作家。
久留米絣の製作工程、柄つくり、手くびり、藍染、手織のうち、
柄つくりと藍染を専門にし、
詩情にあふれた大柄な絵画的文様と淡い藍色の階調とによって独自の世界を築いた。
短歌にも秀でた。 発送方法ご入金確認後、商品を速やかに発送いたします。
★(補償のない発送はいたしません。)★

※発送について
この商品は元払い発送のみです。
料金は大きさ距離に関係なく、一律1,500円です。(北海道・沖縄・佐渡・離島は別料金です。)
佐川急便で発送します。
配達日・配達時間の指定が可能です。
【午前中 / 12~14時 / 14~16時 / 16~18時 / 18~20時 / 19~21時】
★複数の御落札につきましては、安全な発送が出来る限り、同梱発送いたします★ 注意弊社は全商品、出品する際に鑑定機関の鑑定を受けておらず、
サイン(署名)・落款・裏書きに従って、タイトルや商品説明を行っています。

真筆保証と表記していない作品は保証致しかねますので、
価値判断・状態(オレ・シミ・イタミ・その他)は、画像で良く御確認の上、御入札を宜しく御願い致します。
特に記載がない場合には、付属品は画像にある物が全てです。

オークション中のご質問には誠心誠意お答えいたしたいと思っていますので、ご落札後のご質問はご勘弁ください。
落札後の見解の相違を避けるため質問等での問い合わせ確認をお願いいたします。
安価でも確実なお取り引きを望んでいますので、ご自身の責任のもとに、許容範囲でのご入札をお願いいたします。
誤入札による入札の取り消しは、出品数が多いため出来ませんので慎重に御入札下さい。
即決や個人取引には応じかねますので、最後までお付き合いください。

★悪意ある出品は一切ありません★

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です