管理番号 | 新品 :64381741 | 発売日 | 2024/12/27 | 定価 | 30,000円 | 型番 | 64381741 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
その姿から別名「とんび鉈」とも呼ばれるやや大型の越中鉈です。かつてはプロの林業家は勿論、山村での生活道具として幅広く愛用されてきた鉈ですが、昨今ほとんど見かけなくなりました。先端の突起は打ち下ろした枝を邪魔にならないように引っ掛けて飛ばしたり、結んだロープに食い込ませてとんびの頭の丸みを利用してテコの原理で増し締めしたりと工夫次第で用途が広がります。裏を見ないと区別は出来ませんが一般的な片刃・沸かし付けの越中鉈とは異なり鋼は泊鉈と同様にセンターからずらして7:3の位置に割り込んであります。刃付けは片刃ですが、割込みですので使用者様のお好み片切刃に調整されてもいいかもしれません。また柄は地元の猟師や釣り師の一部が好んで使うと言われる滑り止め効果のある物で防腐効果を期待して柿渋とオイルで交互に着色しております。更にやはり持った時に気になるので裏表両方のほぞ穴も埋め木で埋めてみました。不均等な位置にあえて鋼を入れた上で両サイドを均等に叩いて鍛接不良を押さえなければならず、通常の割込みよりも高い技術を要します。黒皮の肌目がやや荒々しく出ておりますが、使用に影響するものではございません。職人の引退に伴い、廃盤となりました。裏スキを入れる技術もそうですが、現在では土佐でもこれを作れる職人はいなくなりました。鞘は付属しませんので外注か自作をお願いします。廃盤品につきお値引きは出来ません、何卒ご了承ください。白紙・割込み鍛造・手打ち・片刃(右利き用)全長:395mm刃長:187mm (石付きを含まず)背厚:6mm (最厚部)本体重量:625g画像の物で全てです。#鉈#斧#鉞#ナイフ#鍛造刃物#鍛冶#ブッシュクラフト#キャンプ#アウトドア#源流行#薪割り#焚火#手斧#ハチェット商品の情報カテゴリー : スポーツ・レジャー > アウトドア > 登山用品商品の状態 : 新品、未使用発送元の地域 : 高知県