管理番号 | 新品 :13530914 | 発売日 | 2024/11/20 | 定価 | 26,800円 | 型番 | 13530914 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
■ヤマハの代名詞はFG-180赤ラベル!ギターフリークなら知らない人はまずいないでしょうね。そんな赤ラベル直系で1980年12月から僅か3年間のみ生産された前期ベージュラベル FG-300Dがこれだ!通常のFG-300とは一線を画し型番の通りデラックス仕様で高級モデルの技術エッセンスがベースとされたFGの中でも選りすぐりで極上の逸品!当時定価30,000円(現在貨幣価値評価90,000円相当以上)■シリアルナンバーは、「10327」です。5桁シリアルですので、1981年3月27日製造の個体です。(ほぼ半世紀前、42年前のヴィンテージギターです。)■外観:トップはボトム部分と右肩に光にかざして現れる程度の胡麻粒大だったり筋状だったりと若干の押し傷がありますが全く気になるものではありません。バックはベルトスクラッチ的な薄っすらとした線傷がありますがその他バックは特段気になる様な致命的な傷もなく超綺麗な個体です!トップは生産当時を思わせる色艶で目の詰まった柾杢目が素晴らしく左右のショルダー部分にはベアクローも出た超極上エゾ松材が採用されております。サイドバックは今となれば希少となっている印象的な板目が素晴らしくインディアンローズウッドとハカランダの丁度中間的な音色に特徴を持つアメリカンウォールナット材が採用され水に濡れている様な超艶有のナイスボディーです!何と言ってもデラックスバージョンに相応しくパーフリングとロゼッタにはメキシコ貝調のトリムが施される等定価からは想定外の造りの良さに感銘するであろう極上の逸品!尚、しっかり磨き込んでは有りますので気になるものではありませんが経年によるヘアーライン程度の擦り傷等は若干ありますのでご承知置き下さい。※各画像中、鏡の如く艶がある為、白く写り込んでいるのは光や背景で白濁や傷ではありませんので申し添えておきます。■指盤:黒檀調のヤマハオリジナルブラック塗装が施された木肌が綺麗で使用感を感じさせません。 白蝶貝調のドットポジがキラキラしてます!■フレット棒:錆びやくすみ等なく磨き込まれています。9分山以上残っています。■トラスロッド:問題なく機能しております。■サドル高:2.5ミリ(中央部分)商品の情報カテゴリー : おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > アコースティックギター商品の状態 : 目立った傷や汚れなし発送元の地域 : 長野県