管理番号 | 新品 :46664157 | 発売日 | 2023/11/04 | 定価 | 48,000円 | 型番 | 46664157 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
送料無料(出品者負担)匿名取引(ヤマト運輸発送)即買いOK松の大木は「老松(おいまつ)」とも「影向の松(ようごうのまつ)とも言われます。神様が降りてこられる目印とされ、お正月に家々では松飾りをいたします。一年を通して枯れず緑を保つ松は「不老長寿」の象徴といえます。品ですが、使用感が少ない美品です。高価な輪島塗の中でもより高価なお品です。1、漆の塗り重ねが厚い2、標準よりも大きい3、蓋が2枚ある4、縁に網代沈金が施されている5、重箱台が付いている6、桐箱に入っている漆の塗り重ねが厚いため木製であるにもかかわらず重く感じます。輪島塗の重箱の標準の大きさは19.5cmの正方形ですが、よこ22.8cm奥行21.3cmと大きいです。桐箱の箱書きの「七五二段重(しちごにだんじゅう)」とは一辺が七寸五分(22.7cm)の大きさの二段重箱ということです。蓋が2枚あるのは大変珍しく、それだけ高価です。縁に網代沈金が施されているのは豪華ですが手間がかかっています。重箱台付きは格式が高くお値段も高くなります。桐箱入りは高級品の証です。桐箱は中の湿度を適度に保つため乾燥を嫌う漆器には最適な入れものになります。天然木、天然うるし、本金使用。洗浄し、消毒済みです。発送は、らくらくメルカリ便(ヤマト宅急便)ですので住所氏名を知られること無く取り引きができます。カラー...ブラック種類...その他素材...漆器サイズ...中(直径:18.0 ~ 24.9cm)形状...角商品の情報カテゴリー : インテリア・住まい・小物 > キッチン/食器 > 食器商品の状態 : 目立った傷や汚れなし発送元の地域 : 東京都