管理番号 | 新品 :49169515 | 発売日 | 2024/08/26 | 定価 | 55,000円 | 型番 | 49169515 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
10年程度使用しましたYAMAHA WX5他、関連機器を一斉に出品します。一応は発音確認済みです。WX5の3本の内1本は、オクターブキーの調子が悪く、「おまけ」程度と考えてください。(出品機器)①YAMAHA WX5型ウインドコントローラ 3本 及び付属品*内1本は、ブルーメタリックボデ ィー。*赤いテープを巻いてある1本はオ クターキー(アップキー)の調子が イマイチ。*3本の内、どれか時々パイロット ランプが消えますが、演奏上は支 障無し。*3本の内、2本に裏側にあるスイッ チのゴムキャップがありませんが 、演奏上は支障無し。*マウスピース(サックスタイプ) 、マウスピース(リコーダタプ)、 マウスピースキャップ それぞれ各 3ケを新品未開封でお付けします。→購入後、ご自身でお好みのものに 付け替えてください。*WX5⇔VL70-m専用接続用ケーブル(5m) 1本*MIDIケーブル (3m)1本→MU80との接続に使用。*ストラップ 2本*ソフトケース 3本*キャリングケース 1個(ファスナーが壊れかけ)*裏側のディップスイッチのキャップは3つともありませんが、演奏上、支障無し。②YAMAHA VL70-m トーン ジェネレータ 1台③YAMAHA MU80型 トーン ジェネレータ 1台④上記①②③共用 YAMAHA PA-3C型電源アダプタ 5台(内1台は新品未開封)。*MU80とWX5をMIDIケーブル で接続する時は、MU80とWX5の 両方にPA-3Cで電源供給する必要 があり。⑤ZOOM G1Next型エフェクター及 び電源アダプタ 各1台→主にVL70-mでのエフェクト増強用(必ず必要なものではありません)。⑥各機器 取り扱い説明書及びトーンリスト。(その他、注意事項)①2台のトーン ジェネレータには 、LIVEでの操作を容易にするため 比較的よく使う音源をインターナ ル(INT)というメモリに保存して います。但しリセットをかける事で工場出荷時の状態に戻せます。以上よろしくお願いします。