管理番号 | 新品 :28241152 | 発売日 | 2024/08/16 | 定価 | 54,150円 | 型番 | 28241152 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
2002年 Pygmalius Derius Giapponese fecit Tokio anno 2002 1/2です。■状態 : 調整、メンテ済みのヴァイオリンですので到着後そのままご利用できます。(音あわせ、弓の毛に松脂は塗って下さい)■本体:2002年製のバイオリンです。使用に伴い薄い僅かな傷などありますが 致命的傷ダメージが無く一般的なです。これまで使用されてきたバイオリンですので 使用上で出来る程度な僅かなダコンや傷、汚れ、タッチニスを行いましたが弓による傷跡はあります。もちろん楽器の障害になる不都合は無く 全体的に光沢復元作業をおこないましたので光沢あるバイオリンに仕上がっています。演奏、機能は正常に使用できます。(写真参照)■メンテ:ドミナント弦(E線はブロカット)新品交換、糸巻き調整、駒調整、全体一般調整、全体清掃、艶出し磨きを行いメンテナンスを行いました。■弓:SUGITO刻印の 杉藤の国産弓です。旧旧品番のNo200 素材はフェルナンブーコ。上級者でも使用される上質なモンゴル白毛に交換し、ステックをクリーニングしてあります。(毛変え後未使用です。使用にあたって松脂を塗って下さい。)■ケース:GEWAのケースです。のため若干の汚れほつれはございますが比較的綺麗なケースです。(ストラップは2本あります。)■サイズ:1/2 身長125cm~135cm位の方の適合サイズです。●総合日本を代表する ピグマリウス。数多くの プロの方も使用する通好みのメーカーです。明るく良く通る音を持ち、音の立ち上がりも良いので素直な奏法を身に付けられセッティングも行いやすく、特に弾きやすさにまさに 世界的なベーシックなバイオリンと感じます。各グレードも沢山ありますがどのピグマリウスを使用されても満足感のあるバイオリンと感じます。木工楽器は個体差が出やすいのですが ピグマリウスは安定して常に良いバイオリンを販売されています。この個体もパリッとしっかり鳴っていて、演奏していても本体から気持ち良い振動が体験できると思います。これからはじめようかと思ってる方や、このご予算でお悩みの方はある意味癖の無いバイオリンですのでお薦めいたします。総額新品定価 13~4万程度の内容です。■申し訳ございませんが 最初から安値を付けていますのでこれ以上値引きは出来ませんのでご了承下さい。◇質問等ありましたら 私のプロフィールをご確認お願いします。■名絵鉄 犬山線 下小田井駅徒歩 2~3分 名古屋駅から 3駅目手渡し 全国発送対応しています。■試奏は歓迎いたしますが取り置き対応は致しておりませんのでご了承下さい。発送の場合の目安 東京、新潟、大阪、岡山 1000円北海道 1500円 沖縄 1800円●全国発送可能ご購入の方は 下記の内容をお読み下さい。●注意 状態やサウンドは主観的になりますので、サウンドが気に入らない、状態が思った感じと違うなど、楽器自体に破損が無く演奏に問題の無い場合のクレーム、返品対応は一切お受け出来ません。また 当方でメンテ済みの商品は当方にてメンテを施し、調整、検品は当方の基準にて判断し基本的演奏できるレベルです。一般的な音楽教室で使用できる内容に調整基準 ただあくまでも当方独自の基準によるもので当方の基準以上のオーバースペックを求められる方には物足りない場合があります。また、品は前使用者の調整がされている場合や部品を交換している場合があり、純正と同じセッテングとは限りませんし、全ての購入者様が当方の販売するヴァイオリンに満足できると約束する事は出来ません。場合によってはお客様自信が実費にて信頼しています楽器店にて調整・メンテする事は考えられますのでご理解ご了承下さい。(破損が発生した場合は 運送会社に破損届けの提出をお願いします。)上記の事や”サウンドや状態が気になる方はネットでの購入をあきらめて 演奏、目視できる所での購入をお願いします。”また、気になる部分の画像が必要であれば質問欄にご連絡いただければ送ります。輸送中 駒が外れたり、サウンドポストが倒れたりする場合があります。この場合はご自分でお直しするか、到着してまももない場合は当方への送料をご負担いただければ、気になる点の再セットアップは行います。その場合は交換部品代以外は無料ではお受けいたしますのでご安心下さい。 管理番号 (カ)T7554