管理番号 | 新品 :12781090 | 発売日 | 2024/07/19 | 定価 | 75,000円 | 型番 | 12781090 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
御覧頂誠に有り難う御座います。
めったに出品されない珍しいNゲージです。ぜひ最後まで御覧下さい。
商品紹介
外国製 アサーン製 「アメリカ」 アメリカの鉄道模型メーカーです。です。CHALLENGER チャレンジャー ユニオンパシフィック 118022つ難点有 石炭車にDCCデコーダーの熱で変形有3枚目写真・外側手すり部分外れあり6枚目写真
昔から好きで沢山集めていました。日本の鉄道模型と違って外国では、デジタルDCCが発展しているため電子制御とサウンドコントローラーが内蔵されています。
基本は、DCC走行が推奨されています。ただ年式によっては、付属のリモコンで制御できるようになっているためDCアナログ走行も可能になっています。ただしトミーテックの常時点灯パワーパックPWM制御パルス式等で走行させてしまうと確実に搭載されているDCCデコーダーが焼き切れて壊れます。DCCデコーダーを壊したことがあるので何度かアメリカからデコーダーのみ輸入していました。
他にもチャレンジャーや色々有ります。今後出品していく予定です。
注意点
付属のリモコンは、日本の電波法に抵触する場合があります。出力が強いため使用には、御注意下さい。12v電池を使用します。
通常レール内に電気を通してからガイドで載せることも出来ますがレールに乗せてから電源を上げていくと8~10V程度で蒸気の音と鐘の音がなります。その後12v程度で走行が始まります。付属のリモコンで速度調整・走行方向・ベル・汽笛等が操作出来ます。
現在、予約販売で5月販売開始のKATOからのビッグボーイもありますがこれは、また違った良さがあります。スケール感も違っていると思います。
何か御質問があれば質問欄から連絡を御願いします。
御支払い方法
1,ヤフーかんたん決済2、銀行振込