管理番号 | 新品 :26403810 | 発売日 | 2024/09/18 | 定価 | 16,340円 | 型番 | 26403810 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
resubmitted by げっこ (C)Doroco Soft 昭和16年初版 林屋友次郎 著・刊 岩波書店(発売) 12,19,1343,21p 23cm ISBN:なし ※終了日の違う出品物もまとめて発送可能です。取引ナビにその旨御連絡お願いいたします。 ■コンディション 裸本。研究室(顕真学苑)除籍本。 正誤表付属。 全体的に経年によるヤケ、 表紙に若干スレ・背に装備シール1枚貼付・背の端にシワ・背の一部にスレ剥げ等、経年による傷みがあります。 また裁断面に斑点状の微シミ、見返しにヤケ、 蔵書印等が3ヶ所にあります。 正誤表の小口にヤケと裂けがあります。 それ以外は特に問題はありません。 ●著者:林屋 友次郎 (はやしや ともじろう, 1886-1953) 実業家、仏教学者。 東京鋼材 (現・三菱鋼材、後に三菱製鋼) の社長を辞任後、駒沢大学教授になり、 仏教研究、著述に従事。仏教について実践的な研究と解釈を行いました。 著作に『経録研究』『異訳経類の研究』など。 ●顕真学苑 仏教学者の梅原真隆が創設した、真宗学を中心とする仏教文化研究所。 本書はそこの蔵書本です。 ●梅原 真隆 (うめはら しんりゅう, 明治18-昭和41) 仏教学者。 浄土真宗本願寺派梅原山専長寺27代・29代住職。 龍谷大学教授、京都市議会議員、本願寺派執行、本願寺派勧学寮頭(5期)、顕真学苑主幹、 参議院議員(1期)、富山大学第3代学長。 ■送料:全国一律520円 RF 2F KIK-011 (NY)