新入荷再入荷

江戸時代 脇差 拵え 割笄 金象嵌 (値下げしました22000円→21000円)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 21,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :32472199 発売日 2024/08/12 定価 21,000円 型番 32472199
カテゴリ

江戸時代 脇差 拵え 割笄 金象嵌 (値下げしました22000円→21000円)

骨董屋さんから手に入れました江戸期の脇差拵になります。経年による古い風合いがあります。当初つなきが無かったので手作りですが木刀を付けてあります。鞘の方も少し磨いてあります。状態としては良いと思います。柄は鮫皮、柄縁、柄頭は鉄地に金象嵌の動物図が施されています。親粒も小さいながらも付いています。(画像参考)鍔(鉄地)の図は葵透かし解りにくいですが(在銘 越前住記内作)と彫れています。 細かいですが金象嵌も施されています。ハバキ切羽は銅製です。割笄は鉄地で錆びていますが金象嵌の模様は残っています。目貫の図は解りません。割笄の出し入れは少し固めですがとまる所まで入れて頂いても大丈夫です。鞘は漆塗り仕上げ、目立った傷はありません。割れ、ヒビ、塗装の欠けもありません。栗型にはしとどめが付いています。全体的には経年による古さは感じますがそれなりの風合いも良いと思います。もし興味を頂けるようでしたら画像を参考にしてご検討頂けたら幸いです。分解される時は黒色を塗っていない方の目釘の頭を目釘抜きで突いて頂ければ簡単に分解できます。鯉口はやや固めです。刀台は付属しません。全長 60センチ柄長さ 16.5センチ鞘長さ 43センチ重量 321グラム商品の情報カテゴリー : おもちゃ・ホビー・グッズ > コレクション > 武具商品の状態 : 傷や汚れあり発送元の地域 : 三重県

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です