新入荷再入荷

【古都京都】「二弦琴O-412」邦楽器・三味線・二弦琴.琴・筑前琵琶・薩摩琵琶・尺八・琵琶〝邦〟

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 55,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :58473660 発売日 2024/07/23 定価 55,000円 型番 58473660
カテゴリ

【古都京都】「二弦琴O-412」邦楽器・三味線・二弦琴.琴・筑前琵琶・薩摩琵琶・尺八・琵琶〝邦〟




当店は、忠臣蔵でお馴染みの大石藏之助隠居所のあった
京都・山科よりの出品です

出品商品名

商品説明 「二弦琴O-412」
現在では、ほとんど姿を消してしまった二弦琴です。
本出品はご覧のような二弦琴です。爪付きです。直しは有りますが、
練習用には影響無いと思います。
本体サイズ巾12cm長さ108cm
(一口メモ)
竹を形どった桐の胴に同じ太さの絹糸2本張って演奏する。
八雲琴は一名、出雲琴ともよばれ、2条の弦を張るため二弦琴ともいう
二弦琴の歴史は古く、『古事記』に記されている須佐之男命(すさのおのみこと)が所持した天
の詔琴(あまのぬごと)が起源と伝えられている。

(詳しくは写真にてご確認の上ご判断下さい)
商品説明 当店の取り扱い品目は時代物が大半ですので、時代は時代相応の擦れ、傷、は、有る物とご推察ください。
神経質な方は、新品と明記の有る物意外はご遠慮ください。
出品者と入札者の価値観の相違によるトラブルを極力避けたいと思います。気になる事はお尋ね下さい。
質問欄では、過度な神経質なご質問にはお答え出来ない事も有ります。直接メール下さい。
題名の【 】「 」の後に続く項目名等は、検索に掛かりやすくする為のものであって、商品との関係の無い物も有ります。ご了承下さい。 ご注意 当方の商品は時代の有る骨董品が大半を占めますので、時代相応の痛みは免れません。
商品の状態欄の表示は当方の主観に因る物ですので
お写真や説明欄を良くお読みになり自己の責任に於いて入札して下さい。
タイトルや説明文と掲載画像に食い違いがある場合は、画像が優先となります。
題名の【 】「 」の後に続く項目名等は、検索に掛かりやすくする為のものであって、商品との関係の無い物も有ります。ご了承下さい。
◎◎なお消費税は当方負担で出店しておりますので、通常消費税は頂いて居りません。領収書の発行は原則お受けしておりません。
(如何しても必要な方は消費税が必要と成ります。消費税分を送料に加算下さい。)

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です