管理番号 | 新品 :51841126 | 発売日 | 2024/12/24 | 定価 | 38,000円 | 型番 | 51841126 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
名実ともに歴史的・世界的名機としてプロ・ユースの実績と信頼を誇る。 DX7II-D 生産完了品 当時希望小売価格: 258,000 円(税抜) ◼️2系列FM音源、キー・タッチやコンティニュアス・スライダーによる多彩な音色変化、LFOマルチ・モードやステレオ・パン、音律を創造できるマイクロ・チューニングなど緻密なパラメーターを満載。 ○ 以前に購入した物で、ずっとクローゼット保管しておりました。 持ち出し無し。 とても綺麗です(^-^)v 訳ありは内部の内臓ボタン電池が切れかけているかと思います。 現在は音が出ません。(すこし出るのですが) ハンダ付けのスキルが有りの方で、電池交換をして頂く必要があると思います。 このまま購入者の方にお渡しします。 後はお任せしたいと思います。 尚、ボタン電池はAmazonより日本製を取り寄せましたので確実に適合する物をお付け致します。 ( パナソニック コイン電池 CR2032 横型端子付き) 又、再生には専用音源ROMカートリッジが必要になるかと思います。 メルカリ等オークションなどで入手するか、お持ちの方にお借りするかなど宜しくお願い致します。 バッテリー交換は下をコピペして検索すると詳しい内容が紹介されています。 自己責任で宜しくお願い致しますね^_^ こちらです→ YAMAHA DX7IIDのバッテリーを交換したよ 歴史的名機 YAMAHA DX7Ⅱ-D を復活させて是非往年のあのサウンドを鳴らして下さい( ͡° ͜ʖ ͡°) 兵庫県西宮北口より全国送料無料! DX7と申しますと、私は真っ先にTOTOを思い出します。 大阪フェスで聞いた「アフリカ」の凄さは記憶から消えません(^。^) 他にもキリがありませんが、journey、ホール&オーツ、マイケルジャクソン、マドンナ、シンディーローパー、 JAZZや、クロスオーバー系のミュージシャンもこぞって使用されていましたね。 貴方はどんなミュージシャンを思い起こすのでしょうか? 又、どんな音色で表現されるのか、とても興味が有ります٩( ᐛ )و #ヤマハ #DX7 #KORG #Roland #ローランド #シンセサイザー #キーボード #エレピ